音楽が社会が1でも2でも面白い!ラテンアメリカ専門誌

中南米マガジン 中南米マガジン
Português | español
音楽が社会が1でも2でも面白い!
中南米マガジン
お問い合わせ | 定期購入のご希望の方へ
カートの中を見る
バックナンバー
他の雑誌
ごあいさつ
書店のみなさまへ
広告出稿をお考えの方へ
イベントのご案内
中南米マガジングッズ
商品購入の流れ
中南米的リンク
ライターの紹介
中南米マガジン



キューバ、南米の弦楽器を作ります

ホームページ制作のユタデザイン


中南米マガジンの広告募集

中南米マガジン

他の雑誌

>>一覧へ

Ripresa No.03 summer2007

中南米マガジン口絵─メキシコ人形-西村FELIZ
SCENE 平澤 写真・文 大島俊一
巻頭言 さしたる志なし 小田原紀雄
【特集】生涯、身ヲ立ツルニ懶シ
●Talking with NOZOE Kenji 僕は民衆の一人だから、なめられるのが一番嫌いだ。-野添憲治+小田原紀雄
●原発を並べて自衛戦争はできない-山田太郎
●自衛隊の海外派遣は「帝国軍」遠征の先導である -稲垣治 
●脱〈女性〉性?─自然に生きる? -堀江有里 
●「よど号」全員帰国への願望 とりあえずの報告 高沢皓司『宿命』のトリック-山中幸男
●金子文子 不逞日本人・大逆の意思-亀田博
●負け犬の遠吠え─バングラデシュにて-黒田徳治
●震災経験から-柴田信也
●なぜ藤田則義さんはテント生活を続けるのか-小柳伸顕
●想像力の音調──中上健次における「南方的想像力」- 師玉真理
【連載】
●農─作る・造る そして創る その3-新居崎邦明
●民衆蜂起の源流─秩父困民党の山村を訪ねて その3 村ぐるみ蜂起の石間谷を歩く-桐村剛
●革命運動のなかには陰謀や密告が潜んでいる、とドストエフスキーは書いた「シベリア文学論」序説3-中西昭雄
●世界非滞在・逆噴射紀行 所詮、「旅人」。③ 地獄・極楽乱反射 GUATEMALA/BELIZE/HONDURAS-土方美雄
●解放のゆくえ─パレスチナの視点から・2 イスラエルが人種差別をする権利 - J・マサド+中野真紀子〔訳〕
●落花-大道寺将司〔句選〕 /死刑との対峙と越えゆく詩-小嵐九八郎 
●木曽野真紀の美術館めぐり 03-木曽野真紀
●昨今の中国茶について01-古澤泰江
●「刑‐法」の力◆原初的暴力性と権威主義的性格のルネサンス 1 魔女裁判の悪夢-宮本弘典 
【TALK ABOUT CINEMA】
●偏愛的戦後映画選 第3回 今村昌平『豚と軍艦』-三角忠
【BOOK REVIEW】
● ルイジ・フィカッチ『フランシス・ベーコン 』 TASCHEN -田中等
● 『人権と国家』(集英社新書) スラヴォイ・ジジェク/インタビュー・岡崎玲子-小島四郎
 ●上野英信『出ニッポン記』潮出版社+野添憲治『塩っぱい河をわたる』(社会評論社)身を立つる道なき人々の記録-小田原紀雄
●見沢知廉『天皇ごっこ』─テロリズムと天皇(新潮文庫)-久保田文貞
● エドゥアール・グリッサン『レザルド川』(現代企画室 恒川邦夫訳)-中村隆之
● 鴨志田穣『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』(スターツ出版)-土方美雄
【MY FAVORITE MUSIC】
●知られざる音楽大国ペルー アフロ・クリオーヤ 音楽の魅力-水口良樹
●マリーア・テレーサ・ベラとその系譜-土方美雄
●ムーンライダーズ『最後の晩餐』-星山京子
【ひとこと・ふたこと】
その① 今井亮一/安田和人/松原明/谷村_幸/岡健介/谷口ひとみ
その② 本多香織/特急たから/田村信征/渡辺美里/島田雅美/泉水博

1440円(税込み) 


中南米マガジン 中南米マガジン
中南米マガジン
中南米マガジン